モレイラ「来年JRAの試験を受けるつもりはありません」
1: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:14:49.36
吉田直哉/Naoya YOSHIDA @NaoyaYoshidaUSA
香港に戻ったモレイラ騎手のコメントです。“I do not intend to be going to Japan next year to do the test because I have a commitment with the Hong Kong Jockey Club.”家族のことを考えると、良い決断だと思います。
午後10:02 · 2018年11月18日 · Twitter for iPhone
香港に戻ったモレイラ騎手のコメントです。“I do not intend to be going to Japan next year to do the test because I have a commitment with the Hong Kong Jockey Club.”家族のことを考えると、良い決断だと思います。
午後10:02 · 2018年11月18日 · Twitter for iPhone
https://twitter.com/NaoyaYoshidaUSA/status/1064141809247350784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:16:19.27
まあしゃあないね
ブラジル帰ってセパタクローでもしてればいいよ
ブラジル帰ってセパタクローでもしてればいいよ
3: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:16:29.79
所詮この程度の覚悟よ
忖度で合格させてくれると思ったらガチ試験で心変わりしたんだろうな
忖度で合格させてくれると思ったらガチ試験で心変わりしたんだろうな
6: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:17:40.74
短期免許でもだいたい50勝&G1勝てるし
勉強もしなくていいし待遇もいいし楽な事に気づいたな
勉強もしなくていいし待遇もいいし楽な事に気づいたな
7: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:18:44.49
まあ、空いてるときだけ来て乗ればいいって判断かもな
8: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:18:58.30
日本来たら夏休めないしそれでいいかもな
9: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:19:37.46
来年は短期免許取れそうなの?乗ってる国の上位じゃないと許可下りないんでしょ?
68: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:36:58.30
>>9
来年の短期免許は制裁点数で2ヶ月しかできない
あと5点増えたら完全にアウト
また香港で今回免許下ろしてもらうのにかなり譲歩したようで
所属厩舎の馬がいるレースでは他厩舎の馬に乗れないって制約が付いてるようなので
リーディングは狙えないっぽいので再来年からは短期免許も難しくなりそう
そもそも香港JKは所属騎手が他国で乗るのを嫌ってるので来日自体殆無くなる可能性が高いな
来年の短期免許は制裁点数で2ヶ月しかできない
あと5点増えたら完全にアウト
また香港で今回免許下ろしてもらうのにかなり譲歩したようで
所属厩舎の馬がいるレースでは他厩舎の馬に乗れないって制約が付いてるようなので
リーディングは狙えないっぽいので再来年からは短期免許も難しくなりそう
そもそも香港JKは所属騎手が他国で乗るのを嫌ってるので来日自体殆無くなる可能性が高いな
79: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:40:45.71
>>68
香港のレースは指定レースに入ってそうだけど
リーディング無理でもそっちで来れないか
香港のレースは指定レースに入ってそうだけど
リーディング無理でもそっちで来れないか
80: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:40:48.50
>>68
というより今から騎手免許取るのには厩舎所属契約でしかないの
HKJCのフリー騎手は数が決まってシーズン前に出て行ったやつにやるようには出来てない
というより今から騎手免許取るのには厩舎所属契約でしかないの
HKJCのフリー騎手は数が決まってシーズン前に出て行ったやつにやるようには出来てない
10: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:19:41.60
短期で制裁30点超えそうなジョッキーはあかんわ
11: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:19:45.14
良いふるいだったなJRA
その程度の覚悟だとわかっただろ
こういうやつはそのうち何かしらやらかしてたよ
その程度の覚悟だとわかっただろ
こういうやつはそのうち何かしらやらかしてたよ
14: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:20:37.41
デムーロみたいになるのを恐れたんだろ
16: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:23:09.43
この程度の覚悟の奴入れてもすぐ出て行くよ
JRAはよくやった
JRAはよくやった
18: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:24:01.24
まず通訳無しで日本語喋れるようにならんと
話はそれからだ
話はそれからだ
20: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:24:07.08
イタリア競馬が潰れたデムーロ 欧州でハブられたルメール
次は誰だ?少なくとも今までに短期免許で来たことあるやつだろうが…
61: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:35:52.75
>>20
バルシュー(4浪目)
リスポリ
ピンナ
フランシスベリー
この辺受けてきそうじゃね?
バルシュー(4浪目)
リスポリ
ピンナ
フランシスベリー
この辺受けてきそうじゃね?
65: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:36:31.22
>>61
リスポリは完全に香港住民になったからありえない
リスポリは完全に香港住民になったからありえない
69: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:37:49.35
>>61
バルジューとかもういれてやれよって思わん事もない
バルジューとかもういれてやれよって思わん事もない
72: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:38:05.43
>>61
(´・ω・`)こんなん戸崎廃業してまうやん
(´・ω・`)こんなん戸崎廃業してまうやん
278: 名無しの養分さん 2018/11/19(月) 00:29:22.24
>>61
毎年ローカルでコツコツ頑張ってるバルジューだけは応援してる
毎年ローカルでコツコツ頑張ってるバルジューだけは応援してる
298: 名無しの養分さん 2018/11/19(月) 01:14:53.15
>>278
バルジューは不憫だよな。
受からせてもいいと思うわ。
バルジューは不憫だよな。
受からせてもいいと思うわ。
21: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:24:31.96
日本語勉強しなくても大丈夫と天狗になってたんだろ
せめて努力の形跡さえ見せたら温情合格もあったかもしれんが
自業自得だな
せめて努力の形跡さえ見せたら温情合格もあったかもしれんが
自業自得だな
24: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:25:21.09
こんな事言っといて普通に受けるだろ、海外の人間はそんなもんだよ
日本人は真面目過ぎるわ
日本人は真面目過ぎるわ
195: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 23:21:01.43
>>24
戸崎も、もう受けない言って結局受けたから
外人日本人関係ないんじゃないかなー
戸崎も、もう受けない言って結局受けたから
外人日本人関係ないんじゃないかなー
25: 名無しの養分さん 2018/11/18(日) 22:25:36.51
その程度だったってわけよ
この記事は2ch.scの競馬板をまとめ&編集したものです
興行的にはモレイラ騎手を入れなくて正解でしたが、本来は日本語を勉強するとか試験勉強の覚悟とか関係ない話だと思います。
オススメ
ディスカッション
コメント一覧
モレイラが試験に落ちたのはモレイラの責任である。単に上手いからという理由だけで受からせてはならない。モレイラには香港以外での海外実績を積み上げて欲しい。ドバイや香港に日本馬が行った時に依頼がありそうだけど、来年から暫くモレイラが日本で乗る事は無いかもね。
筆記で落ちたんだから勉強不足って表現で何の問題もない。通年免許は国家資格。
日本に来ることもないんだから他国にも行くことないんじゃね。
ずっと香港で頑張ってたまに日本馬が来て空いてたら乗れるかどうか。
最後にエリ女勝ててよかったね。